ルービックキューブの配色?

Sponsored Links


一般的なルービックキューブは

3×3×3の立方体、

6色に色分けされています。

ルービックキューブを6面揃えるために、

もちろんその色を目安にしますよね。

実はルービックキューブの配色には

2種類あるって知ってましたか?


こちらが【世界基準配色】。

world-color-scheme




そしてこちらが【日本配色】。

world-color-scheme2




白面を下にしたときに、

上面に黄色があるのが【世界基準配色】(写真左)で、

上面に青があるのが【日本配色】(写真右)です。

IMG_4203

実は日本のメーカーの商品だけ

どうしてかは分かりませんが

日本だけの【日本配色】として販売されていたのですね。


最初のメーカーはツクダオリジナル。

その後メガハウス社製になり、

ルービックキューブも数回Ver.が変わり、

2013年の最新Ver.で【世界基準配色】に変更になりました。

現在では世界大会なども行われている影響で、

すべて【世界基準配色】に統一される流れになっています。

そしてルービックキューブを解くためには

実はこの流れを理解しないといけません。



もし今からルービックキューブを購入するとしたら、

そのほとんどが【世界基準配色】なのですが、

日本の解説書の多くは【日本配色】で

書かれているということです。

持っているルービックキューブと解説が

同じ配色で書かれているのか、

確認してから練習しましょう!

ちなみにこちらが最新のルービックキューブ解説書。

IMG_3766

日本の解説書で初めての【世界基準配色】で書かれています。

これからルービックキューブを練習する方には

マストの一冊です!!

↓↓↓↓



Sponsored Links

Follow me!

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket