MENU
  • ホーム
  • マジシャンSaggy プロフィール
  • マジックショップ Saggy’s Factory♠ 購入特典キャンペーン開催!
  • メルマガ【Saggy通信】
  • 日本一古い(?)老舗マジックバー【MAGICシマ】
  • お問い合わせ

マジシャンSaggy 新サイト【Power of MAGIC!!】~マジックの力を感じてください!~

  • ホーム
  • マジシャンSaggy プロフィール
  • マジックショップ Saggy’s Factory♠ 購入特典キャンペーン開催!
  • メルマガ【Saggy通信】
  • 日本一古い(?)老舗マジックバー【MAGICシマ】
  • お問い合わせ

2015年1月

  1. HOME
  2. 2015年1月
ダイビング
2015年1月29日 / 最終更新日 : 2015年2月24日 magiciansaggy マジックの種類

人が宙に浮いたりするのもマジックですか?

人が宙に浮く、自由の女神が消える、大脱出など、 大がかりな物をTV等で見たことがありますね。   もちろんマジックです。   マジックは大まかに規模で分けることが出来ます。   一番近い、目 […]

謝る
2015年1月29日 / 最終更新日 : 2015年6月5日 magiciansaggy マジックの知識

マジックで失敗したらどうするの?

マジックで失敗することはあります。 もちろんプロでも。 でもそこには マジシャン特有のリスク・マネジメントが存在します。     ①マジックは失敗に気づかれにくい。 実はマジックは失敗しても、観客が気 […]

前田知洋さん
2015年1月28日 / 最終更新日 : 2015年4月3日 magiciansaggy 世界のマジシャン

前田知洋(まえだともひろ)

日本初の本格的クロースアップマジック専門のプロマジシャン 前田知洋 (まえだともひろ) 東京出身のクロースアップ・マジシャン 前田知洋さん。 僕がマジックを始めるきっかけにもなった、素敵なマジシャンです。   […]

マジシャンとお客様
2015年1月28日 / 最終更新日 : 2015年6月9日 magiciansaggy マジシャンとは?

どうやってプロになるのですか?

  プロマジシャンとは マジックをしてお金を稼いでいる人のことです。   実は資格があるわけではないので、 自分のマジックでお金がもらえるようになれば”プロ”ということですね。   だからプ […]

フラリッシュ
2015年1月27日 / 最終更新日 : 2015年2月24日 magiciansaggy カードマジック

【フラリッシュ】って何ですか?

  あなたは【フラリッシュ】って知っていますか?   フラリッシュ(Flourish)は、マジックの中で使われる、 カード等を用いた曲芸的な技のことです。   マジックにおいて現象を華やかに […]

トランプの山
2015年1月26日 / 最終更新日 : 2015年10月26日 magiciansaggy カードの知識

【カード】はどこで買えますか?

カードマジックで使うU.S.Playing Card Companyのカード。 マジックに使いやすいというだけで、普通のゲーム用のカードです。   『どこで買えるんですか?』   アメリカの会社のモノ […]

2015年1月26日 / 最終更新日 : 2015年2月6日 magiciansaggy その他

どこに行けばマジックを生で見られますか?

マジックを生で、目の前で見たみたいと思ったらどこへ行けば見られるのか?   常時マジックを見られるところといえば、 いわゆる【マジックバー】でしょう。   お酒を飲みながらマジックを楽しむ、そんなスタ […]

ダイバーノンと、弟子のラリージェニングス
2015年1月19日 / 最終更新日 : 2015年10月12日 magiciansaggy 世界のマジシャン

Dai vernon(ダイ・バーノン)

「彼がいなければマジックの発展は100年遅れた」 Dai vernon (ダイ・バーノン) 左は弟子のラリー・ジェニングス。 右がダイ・バーノン。   Dai vernon(ダイ・バーノン) 1894年6月11 […]

プレイングカード
2015年1月18日 / 最終更新日 : 2015年2月6日 magiciansaggy カードの知識

【トランプ】ですか? 【カード】ですか?

マジシャンはよく【トランプ】のことを【カード】、 【トランプマジック】のことを【カードマジック】と呼びます。   【トランプ】と【カード】、 何が違うのか分かりますか? マジシャンが使う【トランプ】はほとんどア […]

遊園地
2015年1月12日 / 最終更新日 : 2016年3月2日 magiciansaggy マジックを始めるために

【エンターテイメント】とは?

【エンターテイメント】とは何なのか?   あなたは【エンターテイメント】と聞いて何を思いうかべますか? コンサート、映画、遊園地、スポーツ観戦etc・・・・・。   では、これらに共通することは? も […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最近の投稿

◆プログラミングスクールでルービックキューブ教室!

2020年11月17日

◆銀座のマジックバージョーカーでイベント出演します!

2020年11月5日

◆これで最後!! 【覚えてください。~Please Remember~】販売ページ

2020年8月30日

◆「アートにエールを!東京プロジェクト」で動画がUPされました!

2020年8月29日

こんな状況だからこそマジックを!!

2020年8月14日

◆ライブ配信開始!!

2020年7月6日

◆オンラインマジックレッスン開始!

2020年6月28日

◆ マジックショップ Saggy’s Factory  購入特典キャンペーン中!!

2020年6月6日

◆You Are The Champions

2020年5月4日

◆カード1組だけの最高エンターテイメント! Nana’s story

2020年4月18日

カテゴリー

  • マジックを始めるために
    • マジックの勉強方法
  • マジックの知識
    • マジックの歴史
    • マジックの種類
  • カードマジック
    • カードの知識
    • 有名カードマジック
  • マジックの本
  • マジシャンとは?
  • 世界のマジシャン
  • その他
  • 心理学
  • マジック以外のオススメ本
  • 簡単なマジック、小ネタ
    • バーベット
  • ブログ
  • MAGICシマ
  • no music no magic
  • お客様の声
    • メルマガへのご感想
  • ご案内
  • イベント
  • セミナー終了報告
  • マジシャン エピソード
  • マジシャンあるある
  • マジシャン名言
  • マジックショップ 【Saggy's Factory】
  • マジック動画
  • マジック解説
  • マジック講座
  • メンタリズム
  • ルービックキューブ
  • 雑文

アーカイブ

  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年9月


Copyright © マジシャンSaggy 新サイト【Power of MAGIC!!】~マジックの力を感じてください!~ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP