【フラリッシュ】って何ですか?

Sponsored Links

 

フラリッシュ

あなたは【フラリッシュ】って知っていますか?

 

フラリッシュ(Flourish)は、マジックの中で使われる、

カード等を用いた曲芸的な技のことです。

 

マジックにおいて現象を華やかに見せたり、

演者の技術をアピールするための補助的な手段として使われたりすることが多い、

いわばマジックの中の【ジャグリング】のようなものですね。

 

ちなみにFlourishとは”見せびらかす”という意味。

”見せる芸”ということですね。

 

カードファン

例えばカードを綺麗に広げる【ファン】などもフラリッシュの1種です。

特に大げさなものではなく、

カード等の扱い方が華麗に見えるテクニックは

全てフラリッシュとも言えます。

 

 

最近ではフラリッシュ単体で1分野ともなっていて、様々な技が存在しています。

Youtube等で探してみると、たくさんの映像が出てきます。

その中でも代表的なDan&Daveの映像↓

フラリッシュは映像と相性がいいようですね。

あくまで曲芸に近いテクニックですから必ずしもマジックには必要ではありませんが、

ポイントで使うことで、マジックを華麗に見せることが出来るエッセンスの様なモノです。

 

カードを扱う技術が上手いというだけでも、

1段上のレベルに見えますからね。

 

完全なるテクニックですので習得が難しいモノも多いですが、

カードの扱いの練習にもなります。

マジックの幅を広げるためにも数個覚えておいて損はないでしょう。

 

ただ、あくまでフラリッシュはテクニックですから、

マジックとのバランスを考えなければいけません。

あくまでマジックの演出の1部だと理解していてください。

 

 

僕もあまり複雑なモノはできませんが、

よくやり方を聞かれるモノを1つご紹介します。

カード1枚を指先で回転させるテクニック↓

【ピルエット】といいます。

動画にも書いてありますが、

【ピルエット】とは元々、バレエの片足で旋回する技のこと。
カード1枚を出すだけでも、回転させるとカッコいいですね。

ただ、カード1枚は軽いのでバランスが取りづらい。

最初は思うように回らないと思います。

オススメは、クレジットカードのように厚めのカードで練習。

これだとバランスが取りやすいと思います。

あっ、落として無くさないように気を付けてくださいね。

 

回転の軸は中指。

人差し指で推進力をつけます。

右利きであれば右手で、時計回りに回します。

親指の付け根にぶつかってしまうと回りませんので気を付けましょう。

 

コツというコツはあまりありませんが、1番のコツは

”あきらめずに練習する事”

最初は誰でもできませんから。

必ずできると信じて練習してください!

 

 

人がマジックに魅了されるひとつの要素は”美しさ”です。

無駄のない、洗練された動きに人々は魅了されるのです。

そのためには慣れ、そして練習が不可欠。

カードの扱いひとつでも、すこしでも”美しい”ものを目指してください。

 

 

Sponsored Links

Follow me!

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket